屋久島ダイビングサービス もりとうみ 屋久島ダイビングサービス もりとうみ

  • HOME
  • 当店について
  • ファンダイビング
    • 潜
  • その他ツアー
    • 海
    • 学
    • 森
  • 屋久島の海を知る
  • 料金・お支払い
  • ご予約・Reservation
    • ご予約
    • The reservation
  • ブログ
    • 今日の海
    • お知らせ
  • お問い合わせ
メニュー
  • JP
    • EN
潜ファンダイビング

すでにダイビングのライセンスをお持ちの方を対象としたガイド・ダイブです。のんびり&まったり型のダイビングをご提供いたします!

海体験ダイビング・シュノーケリング

ダイビングのライセンスをお持ちではない方を対象としたダイビング体験ツアーやシュノーケリングツアーについての紹介です。

学ダイビングライセンス取得

屋久島でダイビングのライセンスを取りませんか?各種ステップアップ講習も行っております!お気軽にご雑談ください。

森トレッキング

トレッキングガイドのご紹介も行っております!ダイビングやシュノーケリングなどとセットでお申し込みの方は割引価格でご提供いたします。

屋久島の生物相

YAKUSHIMA

008

暗い水中に最初の灯をともす妖精。
育てる

YAKUSHIMA

010

大事なものは持って逃げる!
屋久島の生物相

YAKUSHIMA

003

南と北の境目
環境
自然を自然のままに残すために
コブシメ・アイランド
恥じらいを忘れた女性は強い!
自然の美
チューリングの夢を叶えた魚
共に生きる
オニヒトデの災難
  • 今日の海
  • お知らせ
テスト

2024.02.24

温かい!!!!

2023.05.15

クラゲの海

2023.05.11

公式サイトをリニューアルしました!

2023.04.29

FUNDIVINGファンダイビングについて

シーズナリティ

屋久島の海は黒潮のおかげで、年間を通して温かく、ここよりも南にある沖縄の島々と比べて大きな差はありません。
最も水温下がる冬季でも18℃を下回ることはめったになく、石垣や宮古など八重山諸島よりは1-2℃低い場合もありますが、沖縄本島や慶良間諸島など沖縄北部の島々よりはむしろ温かいと思ってくれて大丈夫です。
以下は年間の平均水温の推移です。

屋久島の海水温

クリックで拡大します!

しかし、陸上の気温は内地の鹿児島と変わらず低いです。
沖縄との違いはここにあります。
水温は高くても上がったあとの陸上は寒いので(沖縄よりも10℃くらい低いです!)、やはり冬季はドライスーツが必須の海となります。

クリックで拡大します!

シーズン中の陸上はそこまで暑くはないので過ごしやすいかもしれませんが、湿度は高いです!

ちなみに屋久島は雨が多いと言われますが、それは山中の話で、海岸付近はそれほど雨は多くないです。
夏場の日照時間は東京よりも長いくらいです。

ただし、梅雨時の1回に降る雨の量は凄まじく、バケツを引っくり返したような大雨が降ることも多々あります。

前の記事
次の記事
  • HOME
  • 当店について
  • ファンダイビング
    • 潜
  • その他ツアー
    • 海
    • 学
    • 森
  • 屋久島の海を知る
  • 料金・お支払い
  • ご予約・Reservation
    • ご予約
    • The reservation
  • ブログ
    • 今日の海
    • お知らせ
  • お問い合わせ
  • JP
  • EN